2025/02/01
観光情報
小江戸黒豚を食べよう♪手ぶらでバーベキュー!自社農園で育てられた新鮮野菜&お土産付き

【開催日】
通年(水曜日、年末年始をのぞく)

【開催場所】
大野農場
埼玉県川越市谷中27
*駅から遠い為、車でのお越しをオススメします(駐車場あり)。

【販売価格】
3,900円(税込) / 1人前
*内容をご確認のうえ、お好みの数量をご注文ください。

川越名産のサツマイモ、そしてミルクをたっぷり浸したパンで、手間ひまとまごころをこめて育てられた大野農場の「小江戸黒豚」を食べよう!青空の下でバーベキュー!!自社農園で育てられた新鮮野菜とお土産も付いてます♪

2025/02/01
観光情報
お食事をしながら伝統芸能を観覧-小江戸里神楽体験

【開催日】
毎月第4金曜日

【集合場所】
HATAGO COEDOYA 1階フードコート

【販売価格】
1名(6歳以上)6,900円(税込)
*未成年の方のみのお申込みはご遠慮ください。

神に祈りを捧げ、人には祝福を伝えるとされる日本最古の芸能「里神楽」。 日本人の身近に最も長く寄り添ってきた伝統芸能を、普段は入ることのできない隠れ家のようなお稽古場を舞台に、目の前で体感できる特別な体験です。お食事を楽しみながら、ご観覧ください。 神楽の見学後は、実際に踊りを教わったり、日によっては神楽で使用する特別な装束を身につけさせていただけることもある盛り沢山な内容となっています。

2025/02/01
観光情報
【サイズが選べる】和綴ノート&活版印刷しおりを作るワークショプ「帖 -kakimono-」 

【開催日】
文星舎公式Instagramをご確認ください。

【開催場所】
文星舎(櫻井印刷所)
埼玉県川越市元町2-4-5
(川越駅からバスで15分「札の辻」下車徒歩1分)

【料金】
4,400円(税込)/人

1924年創業の株式会社櫻井印刷所が運営する「文星舎」。日付入りのしおりを印刷できる「活版印刷」と、世界にひとつだけのオリジナル和紙ノートを作れる「和綴製本」の体験です。手ぶらでご参加いただけます。

2025/02/01
観光情報
東京近郊!人数限定!川越でしか体験できない「川越まつり」の伝統文化の体験ツアー

【開催日】
2025年1月16日(木),1月23日(木), 1月29日(水),1月30日(木)

【開催場所】
川越まつり会館(川越市元町2丁目1-10)
櫻井印刷所〜文星舎〜(川越市元町2−4−5)
料亭山屋(川越市幸町11-2)

【販売価格】
1名(13歳以上)52,800円(税込)
1名(3歳以上12歳以下)26,400円(税込)
*3歳未満は無料(ただし食事の提供なし)

川越まつりは、370年の時代を超える、江戸の「天下祭」の様式や風流を今に伝えるお祭りで、特に東京の祭りでは実施されることが少なくなった「山車曳き」を鑑賞できる大変貴重な伝統文化です。

2025/02/01
観光情報
【終了】ご自分で収穫したオリーブを後日、エクストラバージンオリーブオイルとしてお届けします!川越産オリーブ収穫祭2024

【開催日】
2024年10月28日(月),10月30日(水)
11月6日(水),11月11日(月)
11月13日(水),11月18日(月)
11月25日(月)
の7日間限定
*雨天の場合は中止となります。

【開催場所】
大野農場
埼玉県川越市谷中27

【販売価格】
1名(小学生高学年以上)2,600円(税込)

2025/02/01
Tourist Information
A Taste of Edo in Koedo Kawagoe

【Date】
All year round

【Location】
Kawagoe City

【Tour fee】
121,000 yen per person (Tax included)

In this tour, you can experience the local lifestyle. In particular, this tour focuses on food. You can have vegetable harvesting and enjoy the taste of fresh vegetables that you harvested yourself at a local farm!

お気軽にお問い合わせください
お問い合わせ